top of page
検索
  • 執筆者の写真chisato tsurita

ボイトレとは

今日は一般的に行われている『ボイトレ』について書いてみようと思います。


多くの教室のレッスンの中では大きく分けて2つのことを行っています。


簡単にまとめると


ボイストレーニング…発声練習


ボーカルトレーニング…歌の練習


です。


良い声が出ても、それを楽曲の中で表現できなければ意味がありません。

逆もしかり、頭でっかちに小技だけ知っていても、発声法がおろそかだと喉を傷めたり長きに渡って歌を歌い続けることはできません。



歌は自分の身体をコントロールして表現したい''音''を作ります。


そのため運動神経と音楽的素養(センスも含む)のどちらも持ち合わせていなければならないと私は考えます。

経験上、体を動かすことが得意で素直な方の方が上達が早いです。


ちなみに私は運動は苦手です(笑)がたくさんレッスンを受けて思い通りに歌えるようになりました。

トレーニング次第でどうにでもなるので安心して下さいね。


少し話がそれましたが、ボイストレーニングとボーカルトレーニングは専門家の下でバランスよく行うことをお勧めします。



特に私はボーカルコーチングの方を得意としています。

細かい時は一文字レベルで歌い方を指導しますので嫌でもそれらしくなります。

(個性を消すことはしませんよ!)



気になる方は是非体験レッスンをお申込み下さい。

名古屋市北区の自宅スタジオで行っている対面レッスンとZOOMを使用したオンラインレッスンを開校しております。


またゼストエンタテインメントスクールでもレッスンを行っております。

ダンスや演技を同時に習いプロデビューを目指す方は様々なバックアップがあるこちらでの受講がお勧めです。


お月謝など異なりますのでご自身に合いそうな方をご検討下さい。




bottom of page